記事一覧

受験生宣言

ファイル 378-1.jpg

夏期講習中の8月24日に「中3親子学習会」を実施しました。
そのとき、中3生に対し、「これからは“中学3年生”ではなく、“受験生”になってもらう」と伝えました。

受験まであと半年。
クラブ活動も終わり、あとは受験に向けてひたすら勉強するのみ!
“受験生”になるにあたって、「受験生宣言」を書いてもらいました。
みんなの“受験生”としての、受験に向けてのアツい思いを書いてもらいました。

「絶対合格!」
「日々の勉強をおこたらない」など

他の生徒の書いたものを見て、「これでは気持ちが弱く見えてしまう」ということで、「書き直してくる」という生徒もいました。

まだ全部そろっていませんが、そろったら教室に掲示します。
掲示されたものを見て、
「宣言したからには!」と頑張ってもらいたいですし、
「アイツがああ宣言しているなら!」とお互いに切磋琢磨してもらいたいです。
また、下級生たちには
「先輩たちが頑張っているんだから」
「来年は、自分たちの番だ!」と思ってもらいたいです。

あと2,3日で全員の「受験生宣言」が出揃うと思いますが、どんなアツい宣言が出てくるのか、楽しみです。
そして、その宣言通りになってくれることを期待しています。

州見台スクール 岸本

いよいよ2学期!

ファイル 377-1.jpg

熱かった夏期講習会が終わり、2学期が始まりました。

しかし、先日のブログでもお伝えした通り、

光台スクールの精華西中学校生は、気を抜く暇も無く試験1週間前です!!

勿論、今週も土日に試験対策があります。

各学年、授業日以外も授業が組まれ、対策漬けの一週間の開始です!!

必死になってついてきてください!!

まだまだ熱い育志館光台スクールのテスト対策講座に参加してみませんか?

お問い合わせお待ちしております。

※その他のスクールでも、2学期生を募集しております。

★光台スクール……0774-51-2218
★州見台スクール…0774-75-2877
★加茂スクール……0774-76-0151

夏期講習会終了

ファイル 376-1.jpg

本日の模擬試験をもって、育志館の熱い夏期講習が終わりました。
最後の模擬試験に、生徒達は真剣そのもので受験していました。

今週は24日(日)に、中3親子学習会というイベントもあり、
中3生は「育志館受験部」に入部しました。
3年生にとっては、これからが本当の正念場です。

光台スクールでは、一週間後に期末試験も控えています。
夏期講習会でのモチベーションを維持したまま9月を迎え、
期末試験も乗り切って欲しいものです。

期末試験対策生を募集しておりますので、
詳しくは光台スクールへお電話を。

※その他のスクールでも、2学期生を募集しております。

★光台スクール……0774-51-2218
★州見台スクール…0774-75-2877
★加茂スクール……0774-76-0151

夏期講習会にて

ファイル 375-1.jpgファイル 375-2.jpg

以前に比べると、教材やその他の道具も進化している。
写真は、夏期講習会の8月授業分の一こまだが、その時、手元にあった資料を、ぱっとスキャンして、白板に表示する。そして、そこにマーカーで書き込みながら説明をする。
 一定の割合で、耳から聞いた言葉を理解することが苦手な子供がいる。そうした子供に、「何行目のなになにが~」とか、「右の方の図を見ると、、」とかプリントを見ながら、説明をしても、ほとんど理解できないだろう。授業そのものも、生徒達は、下を向きっぱなしになる。
 また、つゆくさの花を言葉でどんなに説明しようとも限界があるが、インターネットで画像を検索すればぱっと出る。それを見せる。瞬間に子供達は、つゆくさの花を理解することができる。正に百聞は一見にしかずとはよく言ったものだ。
 授業は生き物であり、予想外の展開は毎回起こりうる。せっかく生まれた学びのきっかけ、つまり、「どうしてだろう」という疑問を生徒が持ったなら、その時、そこに、適切な資料を提供してあげることが大変重要だ。後からでは、効果は半減する。
 そういった意味で、このあたりのツールは、授業に革命を起こしているといえる。先頃、模擬テストの結果が帰ってきたが、初めて受験した生徒をのぞいてみんな、大変成績が向上した。偏差値で10ほど上昇を見せた。
 結果につながっていることを実感して、さらに授業に集中してくれることだろう。

夏期講習会 前半終了

ファイル 374-1.jpg

夏期講習会も今日で前半が終了し、お盆休みに入ります。

今年の夏はとくに暑いですが、暑さにも負けず、皆がんばって授業を受けに来ています。
中学3年生は、クラブも引退したということで、昼の時間に5時間以上の授業を受けています。
受験生であることを自覚してきたのか、今までより真剣に授業に取り組んでいるように見えます。

育志館の夏期講習会では、各教科で「確認テスト」を実施しています。

国語では、漢字テスト・四字熟語のテスト・ことわざや慣用句のテストなど。
英語は、単語・熟語のテスト・文法のテストなど。
算数・数学は、計算テスト・各単元の小テストなど。
理科は、暗記テスト・計算が必要な問題のテスト・化学式や化学反応式のテストなど。
社会は、暗記テストなど。

これらの「確認テスト」は、中3や小6の受験生はもちろん、すべての学年で実施しています。
もちろん、受験をしない小学生(トップジュニアコース)もやっています。
トップジュニアコースでは、国語で四字熟語・ことわざ・慣用句などのテストをしているのですが、これらは小学校のテストにあまり出されるものではないので、覚える必要がないのかもしれません。
しかし、知っておいた方がいいこと、知っておくべきことです。
中学生・高校生になったときに、覚えないといけないときが来るので、今のうちから覚えておけば後が楽になります。
それ以上に、「ことば」を知っておくことは、テストに出る・出ないに関わらず、非常に大切なことです。
「ことば」をより多く知っていることで、いろいろな物事に対する理解力も高まりますし、ものを言ったり書いたりするときの表現力も豊かになります。
また、「ことば」を知らないと、人との会話が成り立たなくなってしまうこともあります。

小学生たちは、「暗記」というものにあまり慣れていないことと、内容が難しいことに苦労しながらも、頑張って覚えているようです。
友達同士で、クイズ形式で問題の出し合いをしている生徒もいます。
頑張って覚えているキミたちには、いつか「あのとき頑張って覚えてて良かった。」と思える日が来るはずです。

明日からしばらくお盆休みに入ります。
授業・宿題・テスト勉強ばかりで、ココロもカラダもしんどかったかもしれませんが、しばらくはゆっくりできます。
ただ、宿題もありますし、休み明けにもテストがあります。
休むときは休む、勉強するときは集中して勉強する、とメリハリをつけて生活してほしいと思います。

それでは、よいお盆休みを。


州見台スクール 岸本

夏期講習スタート

昨日、7月21日より、育志館の夏期講習が始まりました。
(小学生など、まだ夏期講習の授業が始まっていない学年・コースもありますが・・・)

ようやく梅雨も明け、これからが夏本番!
小6・中3の受験生にとっては、これからが受験勉強の本番!

この夏期講習をどのように過ごすか(授業の受け方はもちろん、宿題・小テストの勉強などの家庭学習をどのようにするか)で、受験校が変わってくる、あるいは、受験の合否が変わってくるといっても過言ではありません。
受験生にとっては、非常に大事な時期です。

夏休みの約40日間を、毎日、人よりも1時間ずつ多く勉強すれば、人よりも約40時間(丸2日間近く)多く勉強したことになります。
夏休みの約40日間、毎日1時間ずつボ~っとしたり、ダラダラしたりすると、約40時間(丸2日間近く)ムダな時間を過ごしたことになります。

長い人生の中での40日間というのは、それほどたいしたものではないかもしれません。
しかし、受験までの限られた期間の中での40日間が非常に大事であるということは、言うまでもありません。
受験まであと半年だとしたら、180日のうちの40日。
こう考えると、いかに大事な期間なのかがよくわかります。

塾や夏期講習には行っていない人で、このブログを読んで「このままじゃアカン!」と思った人がいましたら・・・
育志館の夏期講習は、まだまだ受講生を募集しています。
途中からの参加もOKです。
もちろん、抜けているところの補習もします。
詳しくは、育志館の各スクールまでお問い合わせください。

★州見台スクール…0774-75-2877
★光台スクール……0774-51-2218
★加茂スクール……0774-76-0151

夏期講習会2014 始動!

ファイル 367-1.jpg

育志館の熱い夏!

『勝つ夏!!』が、世間は休日の21日(祝)から早くも始まりました!!

夏期講習生も参加し、クラスの雰囲気が少し変わったり、塾生の面持ちも多少変わって見え、教壇から見た景色はいつもと違ったものでした。

受験学年は今まで以上の授業時間がほぼ毎日続きます。
定期テスト対策が毎日あるような時間割で夏休みを過ごします。

一番気を付けて欲しいのは、やはり健康面です。
夏だからと言って、冷たいものばかり飲食せず、寝冷え等にも注意してください。

夏風邪を引く事なく、元気に『熱い育志館の夏』を乗り切ろう!!


育志館各スクールでは、まだまだ夏期講習生を募集中です。
満席のクラスもあるので、詳しくは各スクールにお問い合わせください。

★州見台スクール…0774-75-2877
★光台スクール……0774-51-2218
★加茂スクール……0774-76-0151

夏期講習のチラシ

ファイル 362-1.png

本日、小学校の近くで、下校する小学生たちに夏期講習のチラシを配りました。

やっぱり、小学生は元気ですね。
「こんにちは」とあいさつすると、大きな声で「こんにちは!」と返してくれる子もいました。
中には、チラシをもらったお礼なのか、「ありがとうございます。」と言う子もいました。

チラシを配ると必ず現れるのが「チラシを道端に捨てる子」と「そのチラシを拾うのを手伝ってくれる子」です。

子どもにとって“いらないもの”を渡しているこちらが悪いのかもしれませんが、どんなものであれ、道端に捨てるのはよくありません。
配ったあとはいつも、捨てられたチラシおよび他のゴミを拾ってまわります。
今日も、数人の子たちが拾うのを手伝ってくれました。
塾生でもなく、顔見知りでもない子たちです。
本当にありがたいことです。
こういう子たちが、ボランティア活動に参加することになるんでしょうね。

育志館の夏期講習は、来週から始まります。
まだまだ受講生を募集しています。

今年の夏期講習は、「新規受講特典」もあり、非常におトクになっています。
(詳細は、ホームページやチラシをご覧いただくか、各スクールにお問い合わせください。)

育志館の夏期講習を受けて、充実した夏休みを過ごしましょう!

《申し込み・お問い合わせ》
★州見台スクール…0774-75-2877
★光台スクール……0774-51-2218
★加茂スクール……0774-76-0151

アイスクリームを作ろう!

ファイル 361-1.jpgファイル 361-2.jpgファイル 361-3.jpgファイル 361-4.jpgファイル 361-5.jpg

 育志館恒例の理科実験が、7月12日(土)に行われました。
先ずは、多くの方のご参加ありがとうございました。

 光台スクールでは、想定人数の倍以上の参加人数だったので、急遽、午前の部と午後の部に分けて実施しました。
「冷蔵庫を使わないでほんまに作れるん!?」と言う半信半疑の塾生や、初めて塾に来て緊張した面持ちの子、「早くアイスクリームが食べたい!」とはしゃいでいる子など、最初は様々でしたが、3~4人の班に分かれ、チームプレーで作業を進めている内に、全員が笑顔で楽しそうに実験を楽しんでいました。

 工程の中に、「よくかき混ぜる!」という作業があります。
かき混ぜていけば、段々と固まってアイスになっていくのですが、大人でも15分程度は混ぜ続けるので、低学年や女子はなかなか固形にならず苦労していました。
やはり、6年生の男子チームが一番早かったです!

 しばらくすると、全チームがアイスを完成させました!
チームで作ったアイスをみんなで平等に分け、「甘い!」「美味しい!」と言いながら、アッと言う間に完食していました。

 その後、時間に余裕があったので、『風が無くても回る風車』の工作をしました。
好きな色の折り紙を使い、みんな器用にハサミを入れ、全員が『風が無くても回る風車』を見事完成させました!

 来てくれたお友達には、次回の予告もさせていただいた通り、これからも理科実験教室は継続して行っていきますのでお楽しみに!


☆お知らせ☆
育志館の熱い夏!!
夏期講習会の申込みを各スクールで受け付けております。
詳しくはお電話でお問い合わせください。
★州見台スクール…0774-75-2877
★光台スクール……0774-51-2218
★加茂スクール……0774-76-0151

アイスクリームを作っちゃおう!

ファイル 356-1.png

以前にも書きましたが、7月12日(土)、育志館各スクールで
理科実験教室「冷蔵庫を使わずにアイスクリームを作っちゃおう!」を実施します。

本日、試作ということで実際につくってみました。
本当に冷蔵庫(冷凍庫)を使わずに、できるんです。
しかも、簡単に。
「なぜ、冷蔵庫(冷凍庫)を使わないで、アイスが固まる温度まで下げることができるのか?」という原理は難しいのですが、やってみると、小学生でも「へぇ。なるほど。」と、思ってもらえると思います。

試作中、たまたま卒塾生の高校生が2人来たので味見してもらいました。
「バニラのアイスみたい!」
(バニラのアイスを作ったんやから・・・当たり前やん)
「私らのときも、こんなんやってほしかった。」
(君らが塾来てたの中学生のときやん・・・)
「へぇ、アイスって卵つかうんや。」
(この子、料理とかしない子なのかな・・・)
ちょっとハズれた感想でしたが、おいしくできていたようで、よかったです。

もう1人の子が「○○を使うと、めっちゃ温度が下がるんやろ。」
さすが。その通り。よく知っています。

たくさんの小学生のみなさんに参加してもらおう!ということで、下校中に小学生に案内のチラシを配りました。
すると、各スクールとも申し込みが続々と。

申し込みは、まだまだ受け付けていますが、定員には限りがありますので、お早目に申し込みください。
配布したチラシについている「申込書」を各スクールに提出してください。
また、電話での申し込みもできます。

加茂スクール 0774-76-0151
光台スクール 0774-51-2218
州見台スクール 0774-75-2877

たくさんの小学生のみなさんの参加をお待ちしています。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
Links:超スーパーコピー時計,タグホイヤー スーパーコピー,ウブロコピー